人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゼーゲル と 還元・酸化の状況

お知らせです。
仲良くさせてもらっています、マイミクの風和さんが東京で二人展を開催しております。
ヘンプと写真の展示会ですので、興味のある方は、見てくださいね~^^

---------------------------------------------

今年に入り、何度も窯焚きの練習をしていますが
このガス窯では釉薬の色や溶け具合いなど
思うように焼き上げる事は
私が考えていたより、簡単なことではないのだと実感しております。

春の陶器市や個展などの締め切りもあるので
炭化に関して、今まで通り、どんぐりまん先生
お願いすることにしました。
先生、よろしくお願い致します^^

さっそく、今度の陶芸教室の時に持って行きます。

---------------------------------------------

先週、ゼーゲルを入れて、最高温度1250度 11時間30分プラスねらし30分
で初の還元(ダンパー3個使用、強還元)を焼きました。手前が7番、奥が8番です。
ゼーゲル と 還元・酸化の状況_b0073970_20224321.jpg

向かって右より、下から棚板一段目、二段目、三段目、一番上の段になります。
三番目の段に温度計があります。
これを見ると、一段目と二段目は、1250度をかなり超えていることが
わかると思います。全体的に解けすぎて、棚板に張り付いてしまいました。
これで何度くらいなものなのでしょうかね??

温度計のある三段目は、1250度には、達していないことがわかりました。

温度計って、正確ではないのかな??

特にチタン釉などは、流れやすいため、一段目に入れたものは
棚板に張り付いてしまいました。
二段目もかなり解けてしまって、違う色になっております。
チタン釉薬の場合、1230度で焼くと、溶けきれなかったです。


直焔型の窯の場合、薬の熟成が出来にくい傾向にもあるようで
結晶釉の場合、ほとんど結晶が見られないことがわかりました。


酸化より還元の方が焼き締まりがいいのかなぁとも思います。

酸化の方は、14時間くらい焼いているので、前よりは改善されています。

土を数種類、割合を変えてテストピースを作ったりもしました。

マット釉は、自分で調合したもので
先生レシピと同じはずなのですが
温度の関係からか、溶けきれていませんでした。


温度や時間
棚板に置く場所や薬など
きっと、この窯のベストな状態があるのだと思うのですが
それがすぐにはわかりません。

時間をかけると薬が溶けすぎるし、時間を短縮すると焼きしまりの問題もあるし・・・
と言うことで、酸化、還元共に 今後も長い目でやってみようと思います。

---------------------------------------------

試作・テストピースです。
■酸化・かたつむりシリーズ
新しい化粧土・ズブ掛け、はけ塗り
ゼーゲル と 還元・酸化の状況_b0073970_20402836.jpg

■酸化・十字架マグ
色化粧土で彩色
ゼーゲル と 還元・酸化の状況_b0073970_20405247.jpg

■還元・マチエール
ゼーゲル と 還元・酸化の状況_b0073970_2041881.jpg

■酸化・湯のみ
ハンコで数字を
ゼーゲル と 還元・酸化の状況_b0073970_20412438.jpg

■還元・粉引き系
一番下の段に入れた還元のカップ
ゼーゲル と 還元・酸化の状況_b0073970_20413792.jpg

by concept-if | 2008-02-13 21:13 | ■陶芸

群馬県の片隅で器の制作。春と秋の益子陶器市に出店しています。


by コンセプトイフ